2019.07.20
スマホ写真の撮り方講座

\ フォトグラファーが教える『スマホ写真講座』開催♪ /
「日常のお孫さんをもっともっと可愛く撮りたい」
「行事のにぎやかな雰囲気をそのまま写したい」
「こんな風に撮りたかったわけじゃないんだけど…」
そんな時に使えるヒントが満載の、スマホ写真の撮り方講座です♪
スマホのカメラは便利ですが、なかなかパッとした写真が撮れなくて、もどかしい気持ちになったりすることも…
明日から真似できるかんたんテクを学んで、思わず人に見せたくなるような写真を毎回撮れるように練習しませんか?
この講座が終わる頃にはきっと、
「スマホカメラってイマイチ良くない」から「スマホカメラって楽しい!」に変わるはずです♪
会員さん以外の方もどなたでもご参加いただけます(^O^)/
■コンテンツ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★写真を撮るその前に
・いい写真を撮るコツは、観察することから始まる?
・そのシーンの何を「好き」と感じてシャッターを押したのか。
★スマホ写真の魅力がUPする撮り方レクチャー
・カンタンなのに写真がパッとアカ抜ける構図
★実際に「伝わる」写真を撮ってみる
・写真はコミュニケーション!
・お子さんやお孫さんをもっともっと可愛く撮りたい!
★編集のコツ
・カンタン写真補正テクニック
・伝わる切り取り方
■概要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎日時:2019年7月20日(土)10:30-12:00
◎場所:ひとしごと館
◎講師:水本光
◎参加費:一般1,000円/会員500円
◎定員:8名(先着順)
■講師紹介
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
水本光
1989年愛媛県生まれ、大阪在住。介護福祉士とカメラマンを兼業。
最初は趣味で猫や花や風景などを撮っていたが、自身が働いていた施設で、利用者さんやそのご家族を対象に、生前写真や家族写真を撮る「出張写真館」を企画・実施。写真を撮ってあげた利用者さんがとても嬉しそうに喜んでもらえたことをきっかけに、カメラを本格的に勉強し始め、今では「いい表情を撮ってくれる」という評判が紹介につながり、イベントや介護施設から写真撮影を依頼されるプロカメラマンとして活躍中。
■お問合せ・お申込
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いずれかの方法でお申込ください。
A.ひとしごと館へご連絡
*TEL 06-6710-9130
*メール event@hitoshigotokan.jp
B.下記フォームより必要事項をご記入・送信ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdtG74T8BU83Zqihjxp_uzbk-J52bOmod8N6sXSRpJoJQpm-Q/viewform
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
企画:ひとしごと館 http://hitoshigotokan.jp/
運営:NPO法人Co.to.hana http://cotohana.jp/
助成:助成:公益財団法人トヨタ財団 国内助成プログラム https://www.toyotafound.or.jp
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –